Results matching “保険” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20170325-DSC04701.jpg
3月末までのプロジェクトと契約が完了して、また就職活動をしていました。

みなさまのおかげさまで、先週、仕事が決まりました。今週後半から4ヶ月(+)の契約社員(W2, C2H?)として仕事始めの予定です。ありがとうございます。

ちょっと、あまり知られていないかもしれない、契約社員の種類の説明です。

シリコンバレーというか、アメリカ全体に当てまわると思います。

ついでに一般的な雇用形態も説明致します。

ただ、専門ではありませんので、間違っているかもしれません。利用にあたっては、自己責任でお願いします。

正社員 (employee)

通常の会社員というか正社員です。Full-time とか、Permanent という呼び方をされることもあります。

税金の申告は、W2というフォームを会社からもらい、個人の確定申告(1040)をすることになります。

W2は通常、源泉徴収(withholding)があります。

会社が雇用保険をはらっていますので、レイオフなどのときに失業保険(unemployed insurance)ももらえます。

レイオフなどのパッケージは、私が以前働いていた会社では1年間につき1週間ほどのパッケージがありました。最大8週間ぐらいだったと思います。

つまり、8年以上働くと2ヶ月分の退職金がもらえるというものです。日本に比べると少ないかと思います。

インターン(internship)

大学など学校に在学期間中の就職経験です。

夏休みなど、大学生を1-2ヶ月ほど受け入れたりします。季節がら、Summer intern と呼ばれることもあります。

給料ももらえます。会社によると思いますが、仕事の評価によって新規採用のオファーを出すことも多いようでした。

OPT (Optional Practical Training)

留学生にしか関係のないものです。留学生は基本的に就労できませんが、4年制の大学卒業後1年間、2年制だと半年間の間、就労できるというビザです。

その間に、就職して就労ビザを出してもらえると、連続して働くことができます。

留学生からの就職のパターン

知り合いでは以下のようなパターンが多くみられました。

1)4年制の大学に留学。
2)4年目のインターンシップで企業に入って、オファーをもらう。
3)卒業後、1年間のOPTの期間に就職して、就労ビザを出してもらう。
4)就職後、半年から1年半ぐらいの間に永住権の申請を始める。
5)就職後、2-3年で永住権の取得。

永住権の取得を目的とした場合、外国人の労働者が比較的少ない会社が狙い目となります。

契約社員 (contract)

ようやく、最初の話になりますが、契約社員は基本的には市民権または永住権が必要になります。

W2コントラクト

上記の正社員と同じ税金のフォームです。

派遣会社の社員として、派遣先の会社で働きます。

派遣会社が就労ビザを出すことも、まれですがあるようです。

会社によっては、このW2のコントラクトしか受け付けないところも多くあります。

最大期間が決まっているところも多いようで、1年とか1年半で契約終了となるところも多いようです。

その場合、会社によっては派遣先の社員とコンバートされることもあります。

私がアドビ社で働き始めたときは、W2のコントラクトで1年働いて、その後、正社員となりました。

収入、福利厚生、安定、節税などの面からは、このW2コントラクトはあまりよくないです。

ただ正社員に比べて採用されやすいという面はあります。

C2H

後述のC2Cと似ているのですが、内容は全く異なります。

Contract to Hireの意味で書かれていることが多いです。

正社員として雇う準備があるけれども、お試しとして契約社員として雇うというものです。

正社員へのコンバートの可能性があるというものです。

すでに会社で働いて評価もされているので、就職の面接試験が免除の会社もあるようですし、外部から採用と同じ条件の会社もあります。

1099 コントラクト

1099というのは、W2と同じく税金のフォームの名前です。違いは源泉徴収がありません。

税金の申告時には、その他の収入として申告することもできますが、Schedule-C (個人事業主)として申告することもできます。

Schedule-Cは、経費を差し引くことができますが、市民権または永住権が必要になります。

カリフォルニアは税率が高く年収7万ドル以上の独身者であれば、最高税率の約45%になってしまいます。ですので、税金の計算前に経費として落とせるというのは、非常に節税効果が高いです。

税金の面では優遇されますが、1099が使えるポジションは、ソフトウェアエンジニアではかなり少ないです。

リクルーターから連絡があると、必ず確認しているのですが、1099が使えるのは1-2%ほどでした。

それには理由があって、1099からSchedule-Cの税金の申告をすると、税務署の監査(tax audit)の対象となる可能性が高いからのようです。

Schedule-Cで申告している個人が監査に合うと、直接の取引先の会社のほうも道連れ的に監査の対象となることもあるようです。

大きな会社ではコストは余分にかかっても、個人相手の契約はしないで、会社通しの契約しかしないというが多いようです。

C2C コントラクト

Corp-to-Corp の意味です。

W2コントラクトでは、派遣先=派遣会社=派遣社員(自分)という構図になっていました。

自分自身のところを会社化するというものです。派遣先=派遣会社=自分の会社となります。

自分の会社は、LLC, S-Corp, C-Corpのどれかにする必要があります。

C2Cが使える契約の仕事は、派遣会社にもよるのと、派遣先にもよります。

同じくリクルーターから連絡があると、必ず確認しているのですが、シリコンバレーのソフトウェアエンジニア関係の仕事では、20-30%ほどになります。

派遣会社によっては、最初W2コントラクトでも、あとでC2Cに契約の変更が可能な会社もあります。ただ、途中で変更可能な会社は少ないようです。

HDS社の仕事のときは、最初W2コントラクトでしたが、1年後にS-Corpを作って、C2Cコントラクトに切り替えてもらいました。

S-Corp

C2Cのための自分自身の会社の形態ですが、LLC, S-Corp, C-Corpとあるうちで、S-Corpにしました。

処理や手続きが比較的簡単なのは、LLCです。

S-Corpには、ちょっと特別な税金面の優遇措置があります。それを利用したほうがいいという判断で S-corpにしました。

会社登録は、サクラメントまで車で行って自分で登録しましたので、経費のみでした。登録代行会社は、$2000-$4000ほどのようでした。

会社の維持には、税金や会計士さんや会計ソフト(Quickbooks Pro + Enhanced Payroll)の費用などで、年間3000ドルほどはかかっています。

収入なども含めて状況判断するのがいいかと思います。

まとめ

個人的な経験を交えて、シリコンバレーでのソフトウェアエンジニアに関係する雇用形態について説明しました。

詳しくは弁護士さんや会計士さんなどの専門家に相談するのがいいかと思います。

会社設立には、Nolo という本のシリーズが有名で弁護士さんからも、まずこれで勉強しろと紹介されました。 Amazonで、"How to Form Your Own California Corporation"で検索してみてくださいませ。

あとは、10年以上使っていてサービスの販売もしている弁護士サービスも使っています。http://l.hada.us/

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20170331-DSC04737.jpg
カリフォルニアで、雹の被害や事故などで、車が廃車となってしまったときに、再登録する方法です。

あまり、使えない情報かもしれませんが、概要とコストの概算だけ知っておくと、ちょっと得することがあるかもしれません。

私のケースでは、金銭的にはちょっと得になったように思います。

最近、そのようなことになり、廃車となった車(salvaged title)を再登録(re-registration)しました。

ケースにもよりますので、自己責任でお願いします。

2007 VW New Beetle

2007年のニュービートルに乗っているのですが、去年、連続する修理で修理代が$2500ほどかかってしまい、合計2ヶ月近く運転することが出来ませんでした。

ただ、愛着のある車なので、できるだけキープしたくて、バックアップの車を買うことにしました。

2017 Nissan Versa

買ったのは、Nissan Versa Sedanで、北米で最安値の4ドアセダンでした。

税金と保険費用全額で、$12,500ほどでした。

マニュアルシフトで、窓も鍵もマニュアルですが、ミラーはリモートで操作ができます。

11月末に購入して、2月末に被害にあいました。

走行距離は1000mileほどで、ガソリンも2回ほどいれただけでした。

ダンプカー

フリーウェイ(I-280)で通勤中に前方50mほどで右車線にいたダンプカーの後ろのゲートがなぜか開いてしまい、数百個の小石(2-3cm)がバラ撒かれました。

すくなくとも100個ほどが私の運転していた車にぶつかり、フロントガラスにヒビが入って、塗装は傷だらけとなりました。

高速走行でハンドルを急に切るのも危ないし、避けきることも出来ないので、観念して安全走行をするようにしました。まるで雹のようでした。

相手の車が一応止まってくれて、私のほかに2台の車と一緒に保険情報の交換をしました。

この時、警察は呼ばなかったのですが、来てもらって、ポリスレポート書いてもらうべきでした。

あと、ドライブレコーダー(Dash Cam)のようなものもあるほうがいいと思いましたので、あとで購入しました。

結局、相手側の保険会社から、修理持ちをしてくれることになりました。

見積もりと80%ルール

修理工場を選んで、査定をしてもらいました。

フロントガラスのほかに、ラジエータにも小石が当たってフィンが曲がっていたりしました。

ボディーは、小石が当たって、塗装がはげただけですが、数が多くて、フロントグリル、ライト、ワイパー、ミラーケース、ボンネット、右側ドア二枚、右側ドアのガラス、屋根、右側ホイールカバーなど、車の外側の5割強が修理が必要とされました。

保険会社のほうでは、車両価格の80%以上の修理費用がかかる場合に、全損にするというルールがあるようです。

それで、全損扱いとなってしまいました。

支払いの選択

支払いの方法が2つありました。

まず、査定価格ですが、購入価格の$300マイナスとなりました。新車購入時にちょっと安く買えたのと、走行距離も少なかったことによるようです。

保険会社が車両を引き取るケースが、査定価格の支払いです。

オーナーが車両を引き取るというオプションがあり、$1500マイナスとなります。

フロントガラス以外は、塗装の傷だけなので、引き取ったほうがいいと思い、よく調べないまま、引き取ることにしました。

落とし穴

連絡した後で、調べたところ、よく知らないことがたくさん出てきて、頭を抱えることになりました。

廃車となった車は、ナンバープレートを返却する必要があり、強制保険にも入れず、公道を走ることができません。

公道を走れるようにするには、廃車登録(salvaged)と再登録(re-registration)が必要ということでした。

しょうがないので、調べて再登録することになりました。

必要な処理とかかったコスト

*フロントガラスの交換 約$200
自宅に来てもらいました。

*ブレーキテストの証明 $75
*ライトのテストの証明 $75
*Smog Check 約$50
上記3つはショップ1ヶ所でできました。

*DMVの登録費用 $50x2=$100

合計:約$600

DMVでの処理

修理に関しては、DMVまたはCHPでの検査が必要になります。

DMVが近所にあるので、DMVのほうで検査をしてもらうようにしました。

最初に、書類を全部持っていったのですが、間違った列に並ばされてしまったりで、3時間ほどかかりました。

でも、1回で全部終わるとは思っていなかったので、よかったと思ったところで、DMVのデータベースに車の廃車登録がされていないとわかりました。

保険会社から紙の書類での申請になるようで、1-2週間はかかるということでした。

ナンバープレートは返却してしまったので、仮のナンバープレート(紙)をもらい、その日は帰りました。

10日後に再度DMVに行き、無事、再登録は完了しました。前回はアポ無しだったのですが、今回は予約を入れていきました。それでも1時間は十分にかかりました。

DMVでの車両登録は、代わりにAAAでもできるのですが、今回のケースは処理が途中だったので、DMVのほうが良さそうと思い、そうしました。

まとめ

結局のところ、約$2400 (=$300+$1500+$600) で、塗装に傷のついた新車に近い走行距離の車を購入したような感じになりました。

修理の部分がネックですが、廃車時にオーナー引き取りにするのが、得になるケースもあるようです。

$5000ほどで売却して、新車で買い直すことも考えたのですが、同じモデルは売り切れになっているようで、買えなくなってしまっていました。

来週から始まる次の仕事が、ちょっと離れたオフィスなので、通勤用にはちょうどいいかなと思っています。凹みはなくてペイントチップのみなので、1mではわかりますが、2m離れるわからないぐらいです。

自分の保険会社に関しては、再登録後にはナンバープレートが変わるので、再登録ということと一緒に連絡をする必要がありました。

廃車状態で販売されている車もあるようですが、原因などがよくわからないと手を出さないほうがいいという意見も見られました。特に洪水などでの水没のケースは、見た目はきれいだけれどもダメージが大きい場合が多いそうです。

あまり役に立たないような情報かとも思いますが、同じようなケースなどで質問がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20170220-DSC04572.jpg
朗報

アメリカ在住で、ご自身やご家族が食べ物や蜂アレルギーなどで、EpiPen (エピペン)の携帯が必要な方に朗報です。

自己注射薬(auto-injector)としてのジェネリック版が発売されました。1月末か2月の始めのようです。

発売元がCVSで、新発売のプロモーションでクーポンの適用がされて、かなり(90% OFF?)安くなっています。

有効期限が13ヶ月ほどのようなのですが、必要な方は今買っておくのもいいと思います。

クーポン

家では、子供2人が携帯が必要なので、両親ともに子供2人分を携帯が必要です。

家族として4セット必要となります。

ファイザー製薬のブランドのエピペンとしては、アメリカでの販売価格は約650ドルです。4セットで2600ドルになります。

保険の適用もされることも、されないこともあります。ここ数年私の家族の入っていた保険では、最低の控除額以内となってしまい、上記の金額全額が自己負担となっていました。

有効期限が13ヶ月なので、毎年、買い直しを必要となっていました。

今回のジェネリック版の価格は、$245なので約40%(60%OFF)です。

さらに発売記念のプロモーションのクーポンで、2セットで$21.99 でした。最初話を聞いていて、安すぎるように思っていたのですが、上記のように必要な4セット(合計8本)で合計$43.98が支払い金額でした。
EpiPen (エピペン)

EpiPenのジェネリック名は、epinelphirine injectionのauto-injector となっています。

日本語では、アナフィラキシー補助治療剤 アドレナリン自己注射薬と紹介されています。
エピネフリンは人口アドレナリンです。

アナフィラキシーショックの症状が出たときに、圧力入りの注射器を太ももに差して、10秒ほど待って抜くというのが基本的な使い方です。

ショック症状からの血圧低下からの死亡を防ぐために、アドレナリンを注射するというものです。

10分後ぐらいに再度アナフィラキシーショックの症状がでることが多いようで、また別に差す必要があることが多いようです。

ですので、1人2本というのが多くの場合に必要なケースだそうです。

EpiPen (エピペン)の価格遷移

2011年に$164.98だったのが、2016年に$608.61となっています。

5年間で368%の値上げでした。

去年の11月ぐらいにあまりにひどすぎると、ファイザー製薬が(ようやく)メディアで叩かれて、クーポンなども出していました。

それだけでなく、他の会社にジェネックの販売をさせないように政治的な圧力もかなり出していたようです。

CVSでジェネリック版の売開始は、メディアでの追い風もあって可能になったようです。
ttps://www.statnews.com/2017/01/12/cvs-generic-epinephrine/


以前には、以下のようなニュースもあったので待っていたのですが、いつまで経っても出てこないのも、そのせいだったようです。

新日本科学が6日続伸、「食物アレルギー治療薬を開発」 (2013年09月19日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201309190074

http://g2bpharma.com/news/

個人的には、こちらのほうが鼻にスプレーするだけなので、筋肉注射よりもいいと思います。

アナフィラキシーショック

よく知らない人は、食べ物アレルギーで病院に行かないといけないと聞いても、「蕁麻疹がでたりして、半日以内に注射でもしてもらわないといけないのかな」、ぐらいにしか思わないかと思います。それは軽度のケースです。

重度ですと、アナフィラキシーショックという症状で、呼吸困難や血圧低下などで30−60分で死亡することがあります。EpiPen (エピペン)を2本刺すというのは、緊急病院へ行くまでの30分ほどの時間稼ぎをできるようなものです。一応、その時間でショック症状がおさまることもあるようです。

ご理解をいただけるととても助かります。

買い方

話が前後しましたが、クーポンの適用での買い方です。

最初から"epinelphirine injectionのauto-injector 0.15mg"となっている場合には、そのままCVSなどで購入できると思います。

お医者さんから処方箋を書いてもらった場合に、子供用ですと、"EpiPen Jr" とか、"EpiPen 0.15mg"となっていることが多いと思います。

その場合は、お医者さんに書き直してもらうのも手ですが、CVSの薬剤師さんからお医者さんに確認をしてもらうことも出来ます。

そちらのほうが簡単でいいと思います。うちもそうしました。

クーポンですが、CVSのほうでそのまま適用してもらえました。お店で確認してもらうのが1番かと思います。

携帯方法

買っていても台所の戸棚などに入れっぱなしですと、必要なときに携帯していないとなります。

EpiPenもそうですが、圧力がかかった容器なので、温度の変化に弱いようです。

車で出かけることが多いからと車のトランクに入れっぱなしもよくないようです。夏場など車内はかなりの高温になることがあります。

推奨方法としては、魔法瓶の水筒に入れるのがいいようです。

私の家族の場合では、両親とも別々に子供2人分(4本=2人x2本セット)の携帯が必要となります。

サイズをよく確認したところ、ステンレス製の真空の魔法瓶で18-20ozぐらいのサイズのがちょうどよいとわかりました。

以下のものがちょうどのサイズでした。Amazonで販売されているのは、パチもんとのコメントにありましたので、縁起担ぎもあるので直接メーカーのサイトから購入しました。


2017-02-22 追記:上記の魔法瓶はプラスチックの容器ごと入れることができませんでした。
1cmほど足りないです。しょうがないので、プラスチックの容器の中身だけ出して、靴下にくるんで中に入れました。魔法瓶自体は丈夫でよく出来ているのですが、フタ部分の保温のために深くなっているようでした。もし、間違って買ってしまった人がいましたら、ごめんなさい。

2017-03-03 追記:いくつか試してみて、いいサイズのを見つけました。
以下の象印のです。日本製です。タイガーのもよさそうだったのですが、日本製でなかったです。中身だけ入れるとカタカタ動いてしまうので、説明書とかスポンジとか入れるといいと思います。


取っ手とかがないので、ダイソーでペットボトルの袋を買ってきてそのなかに入れています。
上記のYetiのと比べると、重さはちょっと軽いと思うぐらいですが、大きさは確実にひとまわり小さいように思います。

魔法瓶 (2017-03-03 追記)

どうでもいいことを思い出したので、書いてしまいます。

子供のころ、象印といえば魔法瓶でした。瓶というだけあって、昔のはガラスでした。

上から見ると、鏡のようにキラキラと光っていて、不思議な感じがしました。

そこにちょっと大きいビー玉を入れたというか落としたことがあるのですが、ガシャンといって中の瓶が割れてしました。自宅のです。

後で怒られたのはいうまでもありません。最近、子供が「That was accident」という言い訳をよくするようになったので、魔法瓶と一緒に思い出してしました。

まとめ

EpiPen (エピペン)の携帯が必要な人がいましたら、クーポンが適用されている今、買っておくのもいいと思います。

携帯には魔法瓶がいいようです。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20100612-_MG_3567.jpg 20100606-IMG_0080.jpg 20100606-_MG_3511.jpg

レイオフ

レイオフになったことがありますか? どのように対応するかということと、就職活動のヒントなど書いていきます。現在、まだ、職探し中なので、リアルタイムな情報でございます。

3度目

20年近く仕事をしていますが、3度目のレイオフです。平均すると、7年に1度となります。よくあることではあります。アメリカでの転職の間隔の平均が、7年ぐらいだそうです。2000年頃の景気のいい頃には、シリコンバレーでの転職の間隔は、1年半ぐらいだったそうです。

以前の会社は、11年ほど務めていましたが、その間にレイオフは6-7回あったと思います。

ですので、自分から転職するか、強制的に転職するものと考えるといいようです。

どちらにしても、物事はドンドンよくなっていると思うと、得のように思います。

今回のタイムライン

去年の11月にレイオフの通知がありました。会社全体で6%の人が影響を受けたそうです。即日の人も多かったのですが、CS5のプロジェクトに関わっていましたので、2月末まで勤務。4月末まで、会社に行かなくても、給料が出るという状況でした。

それならということで、5月から本格的に就職活動をしています。

就労ビザ/永住権

私の場合は、永住権を持っていますので、そのまま仕事探しをしています。これが就労ビザの場合ですと、日本に帰国するか、就職活動をするかという選択になります。現実的には、帰国というのが、一般的かと思います。

どうしても、アメリカに居たければ、アメリカ市民と結婚、起業して自分自身のビザサポート、学生に戻って学生ビザで滞在、といった方法もあります。

お金は大切ですので、収入の得られるところを優先するのがいいかと思います。

レイオフの当日

余裕がある場合もあれば、ない場合も多いと思います。就職活動という意味で、したほうがいいだろうという事を書きます。

レイオフの通知の確認

通知なのですが、封筒いっぱいの書類でした。普段、目にしない書類なので、ちゃんと確認をするのがいいです。ちゃんとした会社であれば、人事部(HR: Human Resource)に質問すれば、教えてくれると思います。

私の場合は後日になりましたが、弁護士さんにレビューしてもらい質問に答えてもらいました。

Pre-Paid Legal というサービスを使いました。http://l.hada.us

サヨナラ・メール(farewell email)

以前、会社に来たら、ネットワークに全くアクセスできない日がありました。その日はレイオフの発表日で、上司に一人一人呼ばれて通知されていました。

そんな時は、さようならのメールも書けません。感情的になった人が、あまり良くないメールなどを書かせないようにネットワークを落としていたようです。

書いた方がいいのは、オフィスに通勤する最後の日です。"Today is my last day at office...." などのメールです。

決まり文句よりもパーソナルな感じがいいと思います。よくあるパターンは、以下のようなパターンです。

今日はオフィス最後の日です。感謝の辞。これから、ちょっとこんなことをしてみる予定です。仕事をさがすのに、こういうポジションがあったら教えてください。個人のメールアドレスなど。

LinkedIn

できれば、レイオフの通知の日に、またはオフィス最後の日に、LinkedIn.com でリンク申請を出すのがいいと思います。後で、詳しく書きますが、LinkedIn はシリコンバレーでの就職活動では、最重要アイテムの1つです。

私の場合、レイオフの通知の日に、社内の人に100人ほどリンク申請をして、2-3日中に95%ほどの人にOKをもらいました。

人の名前や顔なんて、すぐに忘れますので、こういうのは早い方がいいです。

リンク申請は、メッセージなしでもできますが、当然、ちゃんとしたパーソナルなメッセージのほうがいいです。

私の場合、以下のような感じで書いていました。「~さん、(会社やグループ)で、長年お世話になりました。今日の発表でレイオフになりました。まだ、どうするのか分かりませんが、リンクしていただけると今後の仕事探しのヘルプになります。今後ともよろしくお願いします。」というように書いていました。

最初の部分は、"Thank you very much for many years at ......" という、わざとちょっと曖昧な書き方にしてました。そのほうが、後の文をちゃんと読んでもられると思ってです。

最後の部分は、決まり文句で、"Please keep in touch"です。 "stay in touch"だと、ちょっとニュアンスが違うように思いますので、keep in touch のほうがいいように思いました。

失業保険 (Unemployed Insurance)

カリフォルニアでは、EDD というところにファイルします。 http://www.edd.ca.gov/unemployment/

基本的には、会社から最後にお金をもらってから、1週間待ってファイルするというものだそうです。

ただ、他のレイオフ友達からは、すぐに連絡した方がいいとアドバイスを頂きました。

私は知らなかったので、結局、5月になってから連絡しました。

もらえるのは今までの収入によるようですが、私の場合は1週間あたり$475で、合計で1万ドルほどまで出るそうです。まぁ、家賃やローンぐらいは出ますが、5ヶ月分ほどですし、早めに仕事を見つけるのが一番です。

EDDにファイルをしますと、書類と一緒に電話インタビューの予定も連絡されます。それがなんともな経験でもありました。

10AM-12Noonにどの電話番号にコールするという手紙が届きました。2時間枠のアポ自体、おかしい気もします。

カリフォルニアで冷蔵庫などの配達などは4時間枠のアポが多いので、それよりはちょっとましです。

待っていても電話がかかってきませんでした。カスタマーサービスなどの電話をかけましたが、回線がいっぱいで留守電すら残せない状況でした。

妻に相談したら、それでも待たないといけないと言われ、ずっと待っていました。そうしたら、なんと1:30PMに電話がかかってきて、何事もなく、悪びれもせず、5分ほどの質疑応答とレイオフの通知の手紙をFAXで送るようにという連絡でした。

そういうもののようです。

10年以上前にDMVで車の免許の試験に行ったときは、アポの時間の30分前について列に並んで待って、アポの時間の1時間半後になってようやく順番がきました。

永住権の取得で移民局に行ったときは、9AMからオフィスが開くのですが、朝5AMから並んだものの人数がいっぱいになり入れませんでした。11PMから夜越しで並んでようやく受け付けてもらえたという思い出話もあります。

それを考えたら、自宅で待っているだけというのは、確かに楽勝ではありました。

まとめ

しなければならないことは、楽しんでしまったほうがいいように思います。

他の方にも役に立ちそうなシリコンバレーでの就職活動のヒントなど書いていきます。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20091031-IMG_4288.jpg 20091018-_MG_1400.jpg 20091024-_MG_1423.jpg 20091031-IMG_4272.jpg

なおき:いつも、ありがとうございます。

2月末までの猶予期間つきですが、レイオフとなりました。給料は4月末まで出るのと、健康保険などもそれまであります。この猶予期間はとてもありがたく思っています。

とりあえず、2年ほどはローンなど支払いできるだけの貯えはありますので、人生プランの見直しにもいい機会だと思っています。

こういうときはどうするのかよろしいでしょうか?

ガタル:ひとつの区切りとして、いいものであろう。自分から他の会社などにいけないようにもしていた部分もあるので、その点はいい後押しともいえよう。

心の準備もできていたのであろう?

なおき:そうですね。同僚の人など、怖がっている人もたくさんいましたので、その人たちでなくて自分でよかったなぁとも思いました。

同僚といっても仕事以上に友達とは思っていますが、何人かとはお別れになる気がしていました。上司から言われて、ああ、自分のことだったんだと、なるほどと思ったぐらいです。

感情的なところはあんまり動揺もなかったように思います。お金の計算をしてみると、5年分の貯金と思っていたのが、1.5年~3年と出たのには、現実に引き戻されました。

ガタル:それくらいの刺激があるほうがよかろう。現状のように、未来がよくわからないときには、現実化の実践のいい機会にもなろう。

今までは、地面の上に根を張って、成長すれども限界が見えていたようなものであろう。

今の状態は、ヘリウム入りの風船のようなものである。風にも流され、普段は意識もしない程度の静電気にも引き寄せられよう。

お前さんの楽観主義と、できることをできるときにするような合理性も役に立つであろう。

なおき:そうだといいです。人が仕事を選ぶのでなくて、仕事が人を呼ぶというのは、どうなんでしょう?

職探しでなくて、自分でビジネスを始めてもいいのですけど、どれくらい自分から積極的にいくのがいいのか、と思います。それとも待ちのほうがいいのか、ということです。

ガタル:どちらが選ぶ、呼ぶというのは、あまり気にしても仕方がないであろう。それは単に本人が、どう思うというだけである。全ては1つであると思えば、全て自分で選んでいるからである。

ただし、望ましい選択というのは確かにあろう。自分の真意に近いという意味である。

自然な流れであれば、それに任せるのもよかろう。わくわくするような選択肢があればそれを選ぶのもよかろう。

それらは、種まきをいう作業の上にある。芽が出ることだけを期待すれば、種蒔きはいつでもよかろうが、収穫を期待すれば、時期というのはかなり限定もされよう。つまり、タイミングを見た上でしっかりした種まきをするのがよかろう。

その上で、のんびり待つのもよかろうし、忙しくして待つのもよかろう。

なおき:なるほど。そうですね。とりあえず、種まきだけはしっかりするようにしてみます。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

2009-05-29

なおき:上宮さんとのやりとりで、人間の性能や特性のことと、それを利用した意識や精神操作の話が出てきました。

自己認識していることを、ちょっとまとめてみます。

動物的な本能として、マーキングがあると思います。犬があちこちにおしっこをするのと同じで、落書きなどもそうでしょう。広い意味では、自分の名前を歴史に残そういう行為にも似ていると思います。

競争心は、馬などにもあって、競馬に利用されています。並ぶと自分が前に出たくなるという本能です。子供のころから運動会などで、競争はいいものだと植えつけられている気がします。ただ、5人で競争すると、勝者は1人で、敗者が4人という、非常に効率のよくないシステムです。100m走で言えば、勝者はオリンピックのゴールドメダルで、そのほか人類全員が敗者です。そんなことなら、競争などしないほうがいいのにと思います。

能力発揮や力試し。バッファローでも子供のころから力試しをするそうです。人間もそうでしょう。スポーツなどのテクニックや技も覚えれば使いたくなるし、道具や武器や才能もあれば使う機会を心待ちにするのでしょう。逆に、あるものを使わないと無駄にしているというコンプレックスにもなるようです。

認知されたいという願望。うちのペットの鳥でも、注目を浴びると得意顔をして踊りますし、娘もキーボードを叩くと、しょっちゅう後ろを振り向いて、ほめてもらいたがります。人のためになにかをして感謝をされたいというのも、同じルートのようです。

恐怖心。これはもともとは幻想だそうです。「神との対話」からも、「必要なものは何もない」となっています。お釈迦さまのほうでも、「全ては空」となっています。それであれば、失うものもないので、恐怖心などないはずですが、非常に意識操作に便利なツールになってしまっています。

脳の機能のサブ・プログラム。決心や明確な目標を持つと、それを達成するように無意識のうちに自動的に情報収集や計算をするようです。斉藤一人さんの製品開発のお話もそうです。速読のフォトリーディングでもそうです。私もプログラムを書くときに利用しています。前もって必要な情報を入れておくと、時間がたつと自動的に最適な答えを見つけておいてくれます。

意識操作されているように思うもの。

マスメディアなどのよくないニュース。恐怖心をあおって、保険という金融製品を売るためのツールになります。保険は合法的なギャンブルですし、ギャンブルで必ず勝てるのは胴元です。

学校の成績やいろんな場所での評価システム。認知願望につながると、どうしても効率的にいい点をとる方向に向くと思います。そのような限定されたルールを利用したゲームになります。ルール外のことは評価されないことになります。子供のころに持っている霊視やチャネリング能力や前世の記憶も、この評価システムに組み込まれるにつれて消えていくように思います。

広告などによる洗脳。繰り返し見せられることによって、脳のサブ・プログラムで、自分に必要なもののように、そのうち思いはじめる傾向があります。広告産業の人は、意識操作に関わっているという自己認識があるほうがいいように思います。

だから、どうだと言われても、私もどうするのがいいのかさっぱりわからないです。

どうしたものでしょうか?

ベルガ:一度、認識できれば、操作的な情報にあったときにブロックしやすくなります。

また、理由つきで「必要ない」というラベルをつけておくことで、情報穂フィルターがしやすくなるでしょう。バイアグラ=迷惑メールといった、スパムフィルターにも似ているでしょう。

ただ、間違ったラベルを貼ってしまうことも、知らずのうちに他の人に貼られていることもあります。特に人の意見というものは、素直に全部は聞き入れないほうがいいでしょう。勘違いというのもの非常に多く存在します。話半分としてもいいですが、実のところ入ってくる情報のほとんどは必要ないものです。全てを参考程度にして、自分が感じるものを確認するのと、共通項などをみつけるデータとするのがいいでしょう。

自分自身と、他の人の反応パターンというのは違うことがあります。ただ、サンプル数が多くなれば傾向や確率としてわかります。自分自身と大衆の反応の両方を理解できるといいでしょう。

あと、書き忘れていたのかもしれませんが、宗教の影響力も大きいでしょう。盲信になると、自分自身の情報の再チェックができなくなりますので、要注意となります。

なおき:そうですね。自分の自己認識というのもあやふやですし、どうしていいものかもよくわかりませんので、課題にしておきます。

そうすると脳が自動的に解答を探しておいてくれますので(笑)

ありがとうございいます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20090514-_MG_7741.jpg 数日前に、心肺蘇生法(CPR)のクラスを受けて、一応、認定をもらいました。

麗花さんのアレルギーから緊急治療室行きのことがあってから、もう少し知っておいたほうがいいと思っていました。 社内で無料のクラスがあり、受けることにしました。

ついてる

実際に受けてみて、スキー、スノボー、サーフィン(下手)、バイク、オフロードバイクなどやっていて、 必要に迫られることがなかったのは、ラッキーなことでした。

自分自身は、あばらにヒビをいれたことが1度あったくらいでしたが、友達では骨を折った人も数人いました。ですので、 やっぱり知っておいたほうがいいと思いました。

クラス

受けたのは、以下のような名前の8時間クラスでした。

Pediatric Plus CPR, AED and First Aid for Children, Infants and Adults

子供、乳児、大人むけの心肺蘇生法(CPR: CardioPulmonary Resuscitation;)、 自動対外式除細動器(AED: Automatic External Defibrillator)、応急処置となります。

名前からのご認識

まず、心肺蘇生法ですが、TVや映画のように、それだけで息を吹き返すことは、ほとんどないということでした。

救急車や救急隊員がくるまでの一時しのぎということです。

それでも、脳細胞が酸欠で死んでしまうのを少しでも時間稼ぎをするという意味で、非常に大切だそうです。

防御

人助けのためには、自分の安全を守ることが、最優先事項だそうです。ミイラ取りが、ミイラにならないということです。

手袋をしなければ、出血している人にはさわるべきではないそうです。AIDSよりも、肝炎の感染を防ぐためだそうです。 感染率は不明ですが、怪我や病気の人には直接触れないというものです。

ですので、車や救急箱などに、かならずゴム手袋を入れておこうということです。

回し飲みや食器の使い回しなど、避けるほうがいいのでしょう。

背骨

自己などで背骨を傷めた場合、神経を損傷すると、

動かさないようにいうのはとても重要のようです。

気道確保

上記の例外は、息が出来ない場合、息をできるようにする。または、CPRを始めるために、ポジションや体の位置を変えることです。

 

911につながらない場合

アメリカとカナダでの緊急番号は911ですが、コールセンターにつながらない場合があるそうです。そのときには、 411に電話をかけて、ローカルの緊急サービスにつなげるという方法があります。

411は有料サービスで、$1-2ほどかかります。

以下、シリコンバレーの市別の緊急電話の番号です。自宅、職場、趣味などでよく行くところは、携帯電話に登録しておくといいでしょう。

Campbell 408-378-8151
Cupertino 408-299-3233
East Palo Alto 650-321-1112
Fremont 510-796-3311
Gilroy 408-842-0191
Los Altos 650-948-8222
Los AltDS Hills 408-299-3233
LDS Gatos 408-354-8500
Menlo. Park 650-325-4424
Millbrae 650-697-1212
Milpitas 408-263-1212
MDnte Sereno 408-354~8500
Morgan HIli 408-779-2101
Mountain View 550-903 -6922
Palo Alto 650-321-4433
Redwood City 650-369-3333
San Carlos 650-592-2222
San Jose 408-277-8911
San Martin 408-299-3233
San Francisco 415-553-0123
San Mateo. CDunty 650-363-4911
Santa Clara 408-296-2235
Santa Clara CDunty 408-299-2311
Santa Cruz 831-471-1131
Saratoga 408-299-3233
Sunnyvale 408-735-6244

緊急電話

緊急電話は、できれば、携帯からではなく普通線のほうからかけるほうがいいそうです。

逆探知での住所の精度が、普通線のほうがいいということです。ただし、時間を急ぐときには携帯のほうが便利な場合が多いと思います。

緊急時の連絡先

いろんなところで緊急時の連絡先を書くことがありますが、自分の携帯電話にも登録しておくほうがいいそうです。

その場合、ICEというのが、I See (C) E (Emergency)という意味で、 緊急隊員の人たちも最初に調べる番号だそうです。

それだけだと不便なので、番号や名前を書いておくといいようです。

例:
ICE1-Jeanette
ICE2-Jenny

個人的な意見ですが、すぐにパニックになりやすい人は、家族身内でも緊急連絡としては外しておくほうがいいように思います。

CPR

1分間に100回程度のペースでの心臓マッサージ。30回押したら、2回人口呼吸というパターンが推奨だそうです。

ただし、人工呼吸マスクなどがなくて、人工呼吸をしたくないときでも、心臓マッサージだけでもしたほうがいいそうです。 それで空気が肺にも入るようです。

ヘルプ

日本では気にしなくてもいいようなことですが、アメリカではヘルプが必要ないと言う人は助けてはいけないそうです。

ただ、気を失えば、勝手に助けてもいいそうです。また、ヘルプが必要ないと言われても、勝手に救急車を呼んでもいいようです。

保険などない人にとっては、病院からの請求のほうが、死神より避けたい場合もあるように思います。大体、救急車は$1000- 2000、救急ヘリコプターは$5000ほどだそうです。保険があれば、カバーされますが、なければ全額自己負担となります。

病院からの請求

麗花さんを緊急治療室に連れて行ったときの分は、$3000ほどでしたが、保険がカバーして、自己負担が$100ほどでした。あと、 薬代が$30ほどでした。

数年前に義理のおじさんがガンで病院で死んだときも、病院の請求額が$100K (約1千万円)以上になり、支払いできないので、 払えるだけ払って死後に自己破産ということになりました。

ですので、死神のほうがいいと思う人の気持ちも分かります。

出血の応急処置

一番、効果的な方法は、出血部分を直接、抑えることだそうです。

助けるか助けないか

どうしようか迷うときは、心臓マッサージだけでもするのがいいようです。

ただし、自分の安全第一ということです。自分より優先したい人がいる場合は、例外でしょう。

まとめ

まとまりがよくないですが、ポイントしては、知っておくだけでも知っておくのがいいと思います。

とくに子供のいる家庭など、飲み込んで窒息することが多いようです。

窒息死の9割が子供だそうです。使う機会がないというのが一番ですが、対応方法など知っておくだけでも、いいと思います。

ありがとうございます。

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20090425-IMG_0118.jpg TVなど電磁波など出しているようですので、影響を低くするには、 電源をOFFにするだけでなくて、コンセントも抜くほうがいいようです。

電気代の節約にもなります。

==

2009-04-23

なおき:チャネリングや直感というものが、不相応にありがたく思われているように思います。

発信元の確認というのはできないというのが1つと、受信側の自分自身の認識や欲求やエゴなどによってかなり内容が変わるようです。

つまり、全くあてにならないないともいえます。それでも砂に混じった宝石のようなものがあるので、それはありがたいのですが、 偽物も混じっているということです。

受信側の私たちと、発信元も含めて4つのグループがあるように思います。
1)生きている人間
2)死んだ人間の魂 (輪廻転生のコントロール下)
3)物質的に生きている存在 (輪廻転生のコントロール下)
4)物質と寿命を超越した存在

それぞれ中で意識のレベルがあるようです。魂のレベルなのかもしれません。それは、生きている人間にとってみれば、 お金のようにも思います。

基本的に、同じような収入層や地域での横のつながりが多いです。

お金持ちの人は、貧乏人にはあまり興味がないか、搾取の対象となります。目の前に現れた人には、特別に気まぐれなどで、 興味を示すでしょう。菩薩のように、なんとか改善しようという人もいるでしょう。

それでも基本的な、階層構造や特権構造は、お金も魂のレベルも同じように思います。

基本的には、誰にでもヘリウムの入った風船のように上昇志向があると思います。

それを抑えるようにしているのが、意識のコントロールです。お金でいえば、境域や情報制限で収入レベルを押さえ、 広告や宣伝などの洗脳のよって、不必要なものを買わせて上昇志向を抑えて同じレベルにとどまらせようとします。

アドバイザー、コンサルタントという人たちは、ほとんどがセールスと考えれば、それも納得がいきます。ファイナンシャル・ アドバイザーとされる人は、保険や年金などのプログラムの販売をしています。

魂に関しては、私自身はあまりよくわからないです。ただし、本当は知っておくべきことや考えておくべきことから、目を背けさせたり、 考えを別に持っていくような操作は気になります。

国の政策や制限などで、ほとんどどうしようもないようなところもあると思います。ひょっとすると、私たちの地球も他からみたら、 ガチガチのコントロールをされていて、生き物なのに地面に足をつけることなく、太陽を見ることなく、 卵を生まされるだけの養鶏場のようなのかもしれません。

どこでも似たようなかもしれませんし、知らないほうがいいようにも思います。


輪廻転生はともかく記憶を無くして生まれるのはそのこともあるのでしょう。その上で、 意識操作などされていたらほとんど見込みなど失われてしまうのかもしれません。

全て、仮定の話ですが、意識操作から離れて、本来の上昇志向を発揮できる方法などあるのでしょうか?

ガタル:私から見れば、お前さんは意識操作などあまりされておらん部類の人間となろう。TVも見ない、 ウェブの広告も出来る限りブロックしておる、矛盾に聞こえる人の話も一応チェックしておる。

基本的に人の話を聞かずに、自分のしたいことを選ぶタイプなので、あまり心配はしておらぬ。まぁ、 フラストレーションなどを溜め込んで、爆発などさせなければ、よき方向への選択肢を選ぶことができよう。

そのための指針としては、以下のようなものを心がけるのもよかろう。

1)自分の時間を持つ。庭仕事でも、ペンキ塗りでも、瞑想でも、写真を撮るのでもよかろう。自分の心や魂というものを、 再確認する時間を持つことである。

2)ノートを持ち歩き、気付いたことやインスピレーションを書き留めること。物質として残さなければ、簡単に消えるものである。 以前はしておったのに、最近はしておらんようじゃな。

3)2で得たものを、実践し検証すること。可能性を調べてみること。検証がなければ、情報の価値はないとはいえぬが、かなり低くなる。

4)使える情報であれば、人に伝えるのも良かろう。知りたい人には教えるぐらいで十分である。ウェブで検索して出てくるという意味で、 ブログでもよかろう。

心がけとしては、「少なくとも自分だけは」というぐらいが望ましい。他の人に強制することもない。組織化はさけるほうが良かろう。 組織の中では、個性は失われる。個別のつながりを大切にするほうが望ましい。

楽しむことを忘れぬようにな。あとは、誰と対しても、どのようなときでも、 自分の心や魂のなかにある自分の本質を青白いろうそくの光のようにでもイメージして、見失わないようにすることである。そうすれば、 意識操作などの影響は軽減できよう。

バランスは崩さぬようにな。

なおき:そうですか。ありがとうございます。アイデアノートもまた使って見ます。Twitterなどありますけど、 手書きのノートの創造性にはかなわないです。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20090302-_MG_5524.jpg ====
2009-02-23

なおき:ちょっといくつか、インスピをいただきましたので、まとめて聞いてみたいと思います。

1つ目は、セキュリティという点です。プログラミングでも、入力間違いなどを基本として、 データ保護や悪意のあるユーザーなどのアクセスを制限しようとすると、ドンドン面倒になって効率が落ちてきます。いうなれば、 プロトタイプと製品版との比較のようですけど、労力的には10-100倍ぐらいかかる気がします。直感的には50倍という数字です。つまり、 本当に必要なものだけで済ませれば、50倍の効率化ができるかもしれないという考えです。

これを生き方というのに当てはめると、車の保険や火災保険やら年金や心配事やら、果てはスケジュール管理やプライオリティ管理などで、 リスク管理だらけになってしまいます。これが本当に必要なことなのでしょうか? それとも、全部外してしまっても、 いいようなものなのでしょうか?

2つ目は、自分も含めて、周りの人も観察していると、やはりある基準で意思決定をしているようです。 いつもいつもデータ解析して論理的な決定をするわけでもないので、 間違っているかもしれないデータや思い込みや目標と言ったものにより近づけるような判断や、 場合によっては主義や主張など本人以外にはあまり価値のないものが判断基準になっている気がします。

そこで間違った目標を持つと、まぁ、ろくでもないことになることが多いようです。例えば、 お金持ちになるというのが唯一の目標だとすると、手段を選ばなければ、あまりいい結果にならないようです。 セールスやモチベーションセミナーにくる人で変に目がぎらついている人などもそうでしょう。私もそういう時期があったと思います。

この間違いを避けるために、例えば目標を「ハッピーであり、ハッピーでありつづけ、さらにハッピーになる」というようなのを持ち、 それに基づいて判断と意思決定をするのは、どうなんでしょう? 例えば、不健康よりも健康のほうがさらにハッピーそうだとか、 お金はないよりある程度はあったほうがいいとか、そのためにはどうするという単純なことなんですけど。これを続けていくで、 目標は達成できるのでしょうか?

どなたか答えてくださるかたは、いらっしゃいますか?

ベルガ:また、ベルガです。

あなたの言いようは、理論的すぎるのですよ。もし、それらを試してみたいのであれば、やはり自分で試してみるのがよろしいでしょう。 体験によって学べることです。

つまり自分で試してみるしかないと言うわけです。ただ、それが他の人にも同じように出来るのか、 一般化できるのかは別の話でもあります。

そのような実験や体験として、生きているわけですから、好きなように試してみなさいというところです。

それを踏まえたうえで、答えさしていただきます。

1つ目に関しましては、リスク管理というのはあなた方の見えないところですでにされています。 ガイドや守護霊やおかげさまという人たちでもありますし、地球全体を管理されている人もいます。

自分の行動範囲で、リスク管理をしなくてもいいかとなりますと。個人の力量によります。大抵の人は徐々に必要がなくなってきます。 自分で管理が足りないと思われる場合には、まだ卒業していないということです。管理が必要ないと思ったときに、見えるものがあるでしょう。

2つ目は、自分の心に聞くことでしょう。一体、自分が何をしたいのが、どういう人でありたいかということです。 人によって違いますので、一般化は考えないほうがいいでしょう。明確な判断基準があっても、すぐには結果がともなわないこともありますので、 結果はゆっくり待ちながらがいいでしょう。

自分自身がありたい姿にない場合、心の中に闇ができることがあります。場合によっては、コンプレックスだったり、 自己嫌悪の部分だったり、精神的に未熟な部分だったり、洗脳された部分だったりします。

それを見つけたときには、よく目を凝らして観察してみるのがいいでしょう。コアになるものを見つけたら、 徐々に解消できるものばかりです。これを生まれついてのカルマとも言ってもいいし、この世で解消するべき課題と言ってもいいでしょう。

それが出来てくると、透明になって、宇宙と地球の間に自分がいるという状態になるでしょう。そうなれば、 先ほどのリスク管理など全く必要ないのです。

なおき:なるほど。自分の中にも、そんなには多くないようですけど、ぽつぽつと斑点みたいに変な回路があるようです。 自分自身の反応をみて、思ってない場合もあります。

そうですか。このデバッグが課題でしたら、気をつけて観察してみます。

ベルガ:自分自身の感情をモニターするとよろしいでしょう。肉体的な感覚としても現れますので、 感覚とあわせてモニターすれば精度も上がるでしょう。

その上で、自分がどのように反応をするのが、どうように対応をするのかを、よりハッピーの方向などで、選び行動を出来れば、 結果として徐々に出てくるでしょう。

ベルガ:ところで「ハッピー」でないということはないのでしょう?

なおき:基本的にはハッピーなんですけどね。たまに自分にウソをついているように感じるときがあるのですよ。 それがなんだろうと思っていたものですから。

ありがとうございます。

====

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

 20081203-CRW_4214.jpg 健康関係のお友達から送られてきたニュースです。

12月10日のワシントンポストのニュースで、アンケートの結果です。

2008年の統計では、アメリカの大人の38%が代替治療を選択し、子供の場合は12%だそうです。

アンケートなどの統計の数字は、いくらでも操作が出来るとはいえ、1つの指標でもあります。

38%という数字は、やはり大きくなってきているように思います。アメリカでは健康保険があってもなくても、 医療費は非常に高くつきます。

現在のような経済的に自分の支出を見直さないといけないような時期には、本当にそれが必要なのか考える人が多くなるのでしょう。

個人的には、壊れてから修理をするよりも、壊れないようにメンテナンスをするほうが賢い選択だと思っています。

子供の場合の12%というのは、大人となれば自己責任として代替治療を選ぶことが出来るけれども、 自分の子供に関してはよくわからないので、医療のプロに任せたいという気持ちがあるからでしょう。親となってみて、 理解できるようになった気持ちです。

ただ、私自身と妻と子供に関しては、やはり少数派の代替治療です。人任せではありませんので、 自分の体に対して自己責任としてメンテナンスするというのもいい選択かなと思います。

結果としては、いろいろありがたいなと思うことが増えて、感謝の気持ちが大きくなるようになりました。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

アメリカで2歳までにされる予防接種の数は、現在35種類だそうです。本当にそれだけ必要なのか、疑問です。

場合によっては、病院での出産で2,3日の退院までに、全ての予防接種をさせられることもあるようです。

その理由は経済的な理由などで、出産後に小児科などに行かない家庭もあるからだそうです。お医者さんから見れば、 無責任な親という名目になります。

ただ、私たちが最初に小児科に行ったときは身長や体重をはかったりの30分ほどの初診でしたが、$450ドル(約5万円) のチャージでした。保険でほとんどカバーされますが、保険のない家庭には不当な請求額だと思います。

予防接種というのは場合によっては命を救いますので、非常にいいものですが、弊害もあります。水銀が入っているものもあります。

学校に行く前には予防接種の記録が必要になります。でも、予防接種をしたくないからというで、 学校に行かず家で勉強している家庭もあります。

ホームスクールといいますが、アメリカではちょくちょく聞く話です。

新生児の場合、予防接種をさせたくない、またはできるだけ時期を遅らせたい場合に、小児科のお医者さんに説明が必要です。

その理由として認められるのが、「宗教上の理由」というものです。

他の理由の場合、親が無知だと思われたり、その経費を払いたくないと思われて、責任のない親と判断されることがあります。

小児科のお医者さんからそう判断されると、社会保障サービスなどを使って親権剥奪などの行動に出ることもあります。実際、 私たちも不必要だと思われる血液検査に疑問を感じて、説明を求めただけで、そのような脅しをいただきました。

その理由は、小児科のお医者さんは、家族のためでも、親のためでもなく、その子供のためという理由だからだそうです。 そういった意味では小児科に行くよりも、家族全員を担当できるファミリードクターに行くほうがいいように思いました。

余計な手間やかけないためには、「宗教上の理由 relisious reason」と言うのが、 一番いいように思います。特にどの宗教とは言う必要はないそうです。エホバの証人の人たちも、輸血などを拒否する人が多いので、 認められるようです。

ただし、標準とか期待される方法ではありませんので、余計な手間がかかる可能性も大きいです。どちらがいいのかよく考えて、 自己責任で選ぶのがいいと思います。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

ありがとうございます。


====
2008-07-26

なおき:ガタルさん、ベリエールさん、おはようございます。今日もよろしくお願いします。

ガタル:おはよう。

ベリエール:おはようございます。

なおき:10日ほど空いてしまいましたね。知っていると思いますけど、ご報告ということで。娘が生まれました。 自宅出産だったんですけど、見ていて大変そうでした。でも、無事、出産できて、Jeanetteも麗花も元気でよかったです。 ありがとうございます。

ガタル:おめでとう。大儀であったな。なにか学びはあったかね?

なおき:よく子供が生まれると人生観が変わると聞くんですけど、あんまりそんなことはありませんでしたね。その前の誤診騒ぎのほうが、 びっくりしましたから。出てきたときは、安堵のほうが大きかったですし。そういえば、出産のときに部屋に7-8人、 見えない人がいたような気がしましたよ。

ガタル:挨拶に来ておった者もおろう。家にいたものも見に来ておったな。

なおき:誰かはわかりませんでしたけど、「また、この家で子供が生まれるとは思っていなかった」というような声も聞こえましたよ。 でも、自宅でよかったですよ。今、まだ黄疸の光線治療で病院にいますけど、病院のほうがストレス・レベルが比較にならないぐらい高いですよ。

ガタル:人によろう。自己責任で考えるのと、責任委任でほかの人に任せるのでは、異なろう。

なおき:そうでしょうね。価値観の違いでしょうけど。アメリカの医療事情はやっぱりおかしいと思いますよ。入院1泊で数千ドルで、 検査もすべて費用は出さず、数ヵ月後に請求ですから。おそらく今日退院できると思いますけど、2泊3日で1万から2万ドルの請求で、 保険がカバーして2-3千ドルの自己負担でしょう。昨日など、何の説明も受けていない黄疸に関係のない血液検査が入っていたので、 確認を求めたら、医師の指示に従わないのであれば親権剥奪の脅迫まで受けましたよ。これもいい経験なので、感謝はしていますけど。やっぱり、 システムとしておかしいと思いますよ。

ガタル:バランスの崩れたシステムであれば、手を入れなければ破綻しよう。自己責任と考えるものは、少数派であろうが、 学びも多くなろう。

なおき:どうなんでしょう。今回も思ったんですけど、医者のいうように全部素直に従ったほうが楽な気もしましたよ。 反発してこじらせないほうが、いいようにも思いましたけど。ただ、見えてしまった現実を見なかったことにするのも気分的によくないですし、 嘘をつくのは苦手ですから。

ガタル:選択肢の中から、最善を選ぼうとすることは、悪いことではない。情報の開示も時には必要になろう。 その力は大きくなりつつある。心に従えば、いつまでも情報の隠蔽はできまい。

なおき:NASAの元宇宙飛行士のようにですか?時間がかかると思いますよ。その間に、病院で死ぬ人を見ると、 なんとかならないかと思いますよ。私のイメージする平和な世界には、病院はありませんので。

ガタル:時間がかかるのは仕方があるまい。数日前に、ブドウを植えてツルを伸ばしておったであろう。広がる準備はすでにできておる、 時期がくれば少しの手を加えるだけである。広げたツルがなじむのは時間がかかろうが、その過程も見るのも楽しみであろう。

なおき:そうですね。変化を見るのは楽しいですから。久しぶりにベリエールさんのほうにも、ご報告を。

ベリエール:赤ちゃん、かわいいですわね。

なおき:よくあんなのがお腹のなかに入っていたものですね。比較するのなんですけど。鶏やインコの雛に比べても、大きくて重いですし。 気になったのは、今回の入院など、トラウマになったりしませんか?医学的にはどうか知りませんが、胎児も新生児も記憶は残るのでしょう?

ベリエール:残りますが、それもプランのうちです。もともとは、病院で帝王切開の可能性もあったでしょう? 自宅で出産するものと疑いなく、ペンキ塗りなどされていたものですから、自宅出産の現実となったのです。ただ、 病院でのトラウマとなる種が必要でしたので、誕生後に入院する必要があったのですわ。

なおき:帝王切開と黄疸の光線治療でしたら、こちらのほうがずっとましです。ありがとうございます。トラウマといっても、 たいしたことはないのでしょう?

ベリエール:そうですわ。将来の思考回路の発達に指向性ができるようなものです。以前に、碁ですか、白黒の石のですけど、 遊んでいらしたでしょう?ゲームの前に、置石とかいう石を置かれていたように、多少の違いができるようなものです。

なおき:そうですか。置石はハンディキャップのようなものだと思いますが、進行は変わりますね。

ベリエール:お子さまもご縁のある人ですので、大丈夫ですわ。お楽しみになってくださいませ。

なおき:楽しみのしています。ありがとうございます。

ベリエール:ありがとうございます。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

ビートル 先週の土曜日に、ビートル2号にトレーラー・ヒッチ(trailer hitch)をインストールしました。

これで、トレーラーを引っ張ることができます。トレーラーは、かなりランニング・コストを抑えることができます。

トレーラー自体が RedTrailers.com などで$380-$800ぐらいで買えます。スモッグチェック(smog check)も必要ありませんし、ライセンス・プレートも$25パーマネント・ライセンス(permanent license)がもらえます。

置き場所だけあれば、トレーラーは使い勝手が結構いいですよ。

チェックもなにもないので、後で好き勝手に改造することもできてしまいます。

U-Haulでトレーラーを借りる場合も、一番小さい4x6フィートモデルで$14.95/日のレンタル + $5/日の保険料ぐらいで安いものです。

前回(ビートル1号)もそうでしたが、今回もU-Haulでインストールしてもらいました。トレーラー・ヒッチのインストール

  • ビートル、GOLF, GTI用のヒッチ:$164.95
  • ヒッチのインストールの工賃:$65.00
  • ワイヤーのパーツ費:$16.95
  • ワイヤーの工賃:$32.50
  • 3日の取り寄せ費用:$18.23
  • 小計:$297.63
  • 税金:$16.33
  • 合計:$313.96

となりました。ほかの店でも見積もりをもらったのですが、$400を超えていたので、U-Haulでよかったです。

工賃の見積もりは、合計で1.5時間でしたが、3時間弱かかっていました。ワイヤーが結構、面倒のようでした。

実はビートル1号にインストールしてもらうときに、バンパーに傷がつけられてしまいましたので、今回はインストールしてくれる人に、 前もって$20チップを渡して、丁寧に扱ってねとヒッチのインストール後 お願いしておきました。

上記の値段には、入っていませんが、トレーラーのレシーバーの棒とボールをつけると大体$30ほどします。

今回は、ビートル1号で使っていたものをそのまま使えましたので、その分浮きました。

ヒッチのボールは2インチのが、最近の標準のようです。ワイヤーハーネスは、端子が1列に4つ並んでいるものが標準のようです。

トレーラーを買うときには、上記のようなのが気にしなくてよいです。違ったらコンバーターがあるので、 まぁあまり気にしなくてもいいです。

あと、トレーラーのタイヤのサイズが小さいと引っ張る抵抗がかなり増えますので、 できれば12インチか13インチの大き目のタイヤのモデルにするほうがいいです。

トレーラーヒッチとボール 運転するときは、トレーラーを引っ張ると最高55mphの速度制限になるのと、 右2車線しか使えませんので、その点は注意しましょう。

バックするときは、ハンドル操作が難しいので、注意しましょう。以前のトレーラーは5年ほど、ほぼ毎週末使っていましたが、 バックは苦手でした。一度、ぶつけそうになってから、前進のみで使っていました。

トラックなどでは、ワイヤーのハーネスは車の下から出ますが、ビートルや普通の乗用車はトランクの中から出します。 走行中はワイヤーが少々動きますので、バンパーのペイントをこする可能性があります。透明の保護シールなどを貼っておくといいと思います。

ありがとうございます。

-Naoki

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

ホリスター オフロードバイク アメリカに来て、車の保険でちょっと驚くのが、運転履歴の年数です。

日本では、確か年齢によって保険のプレミアムが違ったと思いますが、アメリカでは免許を取得してからの年数です。

つまり、若い年齢(最低年齢は16歳)で車の免許を取っておけば、車の保険が安くなります。

日本からアメリカに来て、車の免許を取ると、30歳でも運転履歴1年とかになり、ハイリスクのドライバーとされ、 車の保険がかなり高くなります。

日本で運転免許を持っていない場合は、しょうがありませんが、ある場合にはアメリカに来る前に、 運転履歴証明書とその英訳を発行してもらいましょう。

すべての保険会社ではないと思いますが、日本での運転履歴も考慮してもらえます。

お金に余裕のある人はいいのですが、私のように余裕がなかったりすると、あまり新しい車は買えないと思います。

そんなときに、心強いのがAAA(トリプルエー)です。日本で言うJAFです。

ホリスター オフロードバイク故障したときなど、牽引をしてくれますので、とても助かります。私はアメリカに来て、 最初の1年間に7回牽引をしてもらったので、とても感謝しています。

また、AAAのオフィスに行くと、会員は地図を無料でもらえます。地元の地図だけでなくて、 ラスベガスやフロリダなど基本的にどこでももらえます。

「2部ずつください」と言うと、2部ずつもらえます。3部というと、わからないのですけど。この地図代で、 結構メンバーの費用のもとが取れてしまいます。

以前は、地元の地図を集めておいて、日本からの出張者が来るとプレゼントしていました。

今はネットの地図のほうが便利かもしれません。

 ï¼¡ï¼¡ï¼¡ã®ä¼šå“¡ã«ã¯ã€ãƒ™ãƒ¼ã‚·ãƒƒã‚¯ã®ã¨ãƒ—ラスというのがあります。プラスのほうが高いです。

ベーシックだと、7マイルまで無料なのが、プラスだと100マイルまで無料です。これだけあると、大体、家まで帰れます。

もう一つ、プラスでお得なのが、救急車や救急ヘリコプターなどを呼ばれたときに$5000までの緊急車両代を出してもらえます。

日本では救急車は無料だったと思いますが、アメリカでは有料です。大体800ドルぐらいと聞いたことがあります。

ピズモビーチ オフロードバイク 救急ヘリコプターは、$3000-5000ぐらいだそうです。必要ないと思うのに、結構、 救急ヘリコプターを呼ばれてしまいます。

救急車よりも30分ほど早く病院についても、1時間以上待たされることはよくあるので、あんまり意味はないと思います。

でも、請求されてしまいます。

オフロードバイクなど、ちょっと怪我のしやすいスポーツを趣味にしている人には、このプラスもお薦めです。

AAA: http://www.aaa.com

韋駄天クラブ: http://riders.hada.org

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

以前に自殺者の統計の話をしていたこともありまして、渡辺さんより、リンクの情報をいただきました。とても感謝しています。

それと、時間がある時に下記サイトを見てください。
自殺者の国別データです。日本もアメリカみたいに
Psychiatrist を増やせば少しはマシになるのでしょうかね?

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html

やはり、先進国の中ではかなり多いほうですね。

原因はたくさんあるでしょうね。記事の中での、切腹の文化などもそうですし、 日本では自殺でも生命保険がたしか降りたと思います。年齢的には、退職、離婚、自殺パターンが多いのかもしれませんし。

でも、本人の自由意志なのでしょうがないのかもしれませんね。 死後の世界のことがもっと一般的になれば、減ると思います。最近、2ヶ月間で読んだ本が、以下の本です。

「生きがいの創造」、「生きがいの創造2」、「生きがいの本質」、 「神との対話1-3」、「神との友情」、「神と1つになること」、「新しき啓示」と読み進んで、だいぶ、 自分としては納得がいきました。

ある種の情報は知ると、人生が変わると思います。皆さんに、お薦めします。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

まずは矯正前と後の写真を見てください。

 2002年4月29日:矯正を始めた直後

 2005年8月8日:矯正完了後

いったい、どうなるのかと思っていたのですが、きれいになるものですね。約2年半かかりました。

子供のころ、木から飛び降りてアゴから石に飛び込んでしまい、下の前歯4本ほどが奥に入り込んでしまっていたのと、 高校のときの体育のバスケット授業で後ろ斜めからボールが当たり、あごの関節がずれてしまっていました。

あごの関節は、日本にいたときに接骨院で調整してもらってほとんどよくなりました。

妻も一緒に矯正を始めたのですが、2ヶ月ほど遅く始めて、2ヶ月ほど早く終わりました。

費用のほうは、私が働いている会社の保険から $1500カバーされ、妻が働いていた会社の保険から $1500カバーで、 合計$3000が保険でカバーされました。

総額は、$5250 - $3000 = $2250 となり、それを一括払いして10%割引してもらいましたので、 約$2000が自己負担となりました。

歯を4本抜くかどうかのオプションもあったのですが、健康な歯を抜きたくなかったので、抜いていません。だから、 よく見るとちょっと出っ歯気味です。

特に糖質栄養素のビジネスを始めたころで、歯の矯正を始めるのは、ミーティングやプレゼンテーションの妨げ(見た目もありますが、 しゃべりにくくなります)になるかと思ったのですが、完了してみたら、良かったな、という感想です。

歯を大切にする習慣が付きました。

プランを立てて、実行に移しても時間がかかるところは投資と同じです。

歯の矯正をしたのは、http://www.drmashouf.com/ のマシューフ先生です。 クバラス先生、フェルナンデス先生、アシスタントのレイチェル、受付のロビンに感謝です。お薦めの場所です。

-Naoki

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

タグクラウド

サインイン